こんにちは、じゆうマンです。
このブログを解説して早1ヶ月ちょいが経過しました。
本日、皆さまのお陰で読者が200人を突破しました(パチパチ)
作業療法士として作業(日常の仕事や余暇、休息、睡眠にあたります)を語り、少しでも皆さんの作業が良好な状態になればと、日々思いながら記事を書いております。
一般の方からすれば
と、思うと思います。
そう思うのは当たり前なことで、作業療法士の認知度が低い事が理由の一つですね。
その理由も掘り下げていくと
などなど。
ただこのブログを通して
という様に、より深く知り、より濃く感じてもらえているのではないでしょうか。
作業療法士という職業は「50 BEST JOBS in America」、アメリカ国内における最高の仕事ランキングで第4位になるほど人気な職業です。
それは作業自体が人生に深く密接に絡み、他の職業にはない創造性があるからだと感じています。
上に挙げた仕事、余暇、休息、睡眠、他の作業も、世界に生きる人々を比べても、どれ一つとして同じものはありません。
個別に作業を考え、健康と幸福に繋げていく必要があります。
ですのでこのブログを通して、皆さん一人一人が自分の力で作業をより良くしていく力を付けていってもらえたらと考えています。
下記にも作業のオススメの本を紹介した記事を載せているので是非。
では皆さん、これからも人生を一緒に豊かにしていきましょう。
じゆうマン